2015年2月26日木曜日
DIALOGUES展 – 第3回展「はしのまち」
今週末27日(金)から始まる展覧会のお知らせです。
DIALOGUES展 – 第3回展「はしのまち」
★スペシャル・イベント「はしを探るアートのはなし」|2月28日(土) 14:30 – 18:00
2015年2月24日火曜日
雑誌『なnD3』と展示「frames」
2015年1月1日木曜日
2014年12月20日土曜日
彫刻と絵画をめぐるワークショップ〜4人の色/9回のコップ@国立新美術館
来年の1/25(日)に冨井大裕さんと国立新美術館でワークショップを開催します。
2010年から継続的におこなっているワークショップシリーズの国立新美術館バージョンです。これまでの経緯を引き継ぎつつ、新しい展開を準備しています。ぼくと冨井さんとで作品をつくりながら身体を動かし考えてきたことがプログラムの形になっています。今回は「つくること」そのものに肉薄します。
アーティストのみなさんにも是非参加いただければと思っています。
会場:国立新美術館 別館3階多目的ルーム
対象:一般(中学生以上)
定員:20名
参加費:300円
※要事前申し込み
詳細↓
http://www.nact.jp/release/20150125.html
2010年から継続的におこなっているワークショップシリーズの国立新美術館バージョンです。これまでの経緯を引き継ぎつつ、新しい展開を準備しています。ぼくと冨井さんとで作品をつくりながら身体を動かし考えてきたことがプログラムの形になっています。今回は「つくること」そのものに肉薄します。
アーティストのみなさんにも是非参加いただければと思っています。
会場:国立新美術館 別館3階多目的ルーム
対象:一般(中学生以上)
定員:20名
参加費:300円
※要事前申し込み
詳細↓
http://www.nact.jp/release/20150125.html
「『12ヶ月のための絵画』のための本」展@NADiff Gallery
NADiff Galleryでの展覧会「『12ヶ月のための絵画』のための本」の記録写真です。(撮影:柳場大)
展覧会データ:
『12ヶ月のための絵画』のための本
2014年9月19日(金)-10月26日(日)
NADiff GALLERY
展覧会データ:
『12ヶ月のための絵画』のための本
2014年9月19日(金)-10月26日(日)
NADiff GALLERY
2014年10月16日木曜日
『12ヶ月のための絵画』12個の限定版
発売中の『12ヶ月のための絵画』のエディション作品付き限定版がNADiff Gallery及びNADiff Onlineにて発売中です。エディション作品は開催中の展覧会のDMに彩色したものです。12ヶ月にちなんで12点制作しました。
NADiff Online 『12ヶ月のための絵画』12個の限定版
NADiff Online 『12ヶ月のための絵画』12個の限定版
「12ヶ月のための絵画」展@MA2ギャラリー 記録写真
10月5日(日)に「12ヶ月のための絵画」展@MA2ギャラリーが終了しました。お越しくださったみなさま、どうもありがとうございました。
いくらかの記録写真を。
また、NADiff Galleryでの展覧会「『12ヶ月のための絵画』のための本」は今月末26日(日)までの開催です。 http://www.nadiff.com/gallery/kondokeisuke.html
いくらかの記録写真を。
また、NADiff Galleryでの展覧会「『12ヶ月のための絵画』のための本」は今月末26日(日)までの開催です。 http://www.nadiff.com/gallery/kondokeisuke.html
登録:
投稿 (Atom)